【 電話診断無料の仙台のパソコン修理専門店 】

パソコン修理・データ復旧専門店 パソコンお直し隊 お急ぎの方、お電話ください。
お問い合わせこちらをクリック

Appleのパソコン修理について

Appleのパソコン修理について

 

保守期限切れ」もしくは「見積りが高い(修理でなく買い替えを提案された)」の理由でAppleでの修理をキャンセルされてからご依頼いただいています。

費用は修理ができた場合に発生する成果報酬です。診断費用・キャンセル費用なし

依頼先がなくて困った場合などセカンドオピニオンとしてご相談ください。


電源が入らない。起動しないマザーボード修理

 

メーカー修理が高額な理由はマザーボードをまるごと交換するためです。弊社は一部補修のため安価になります。


Apple 弊社
マザーボードを全交換 ICチップ単位で修理
 

基板修理の技術を持っている会社は少ないのが現状です。同業者の外注先としても利用いただいています。


業界最高峰の修理技術
補修修理成功率 80%

価格 平均30,000円
価格帯 20,000円~45,000円

納期 平均1週間
納期の幅 1週間~最大4週間


デスクトップ・一体型パソコンはノートパソコンに比べると比較的簡単な修理になることが多いです。

Appleで「保守期限切れ」、他店で「対応できません。」と断られた方は、一度、お問い合わせください。

 

Apple MacBook  水没・電源が入らないロジックボード修理

 
水没修理も対応可能です。
 
他の修理店やメーカーに修理依頼すると、ほとんどの場合でロジックボード交換となります。
 
当店では修復でどうにかならないかを先に試しています。
 
水をこぼした直後であればまだ良いのですが、数日経過していると腐食が進んでいることも考えられますので
 
なるべく早くご依頼ください。
 
現在の症状によって、故障している個所は異なります。
 
・LEDランプも付かない。
 
→ 電源が入らない状態。マザーボード等の修理が必要です。
 
・エラーメッセージが出る。OS修復が失敗する。
 
→ ハードディスク交換やOSの修復が必要です。
 
ハードディスク交換の修理事例は こちら
 
 
【作業期間】即日~5日 海外からの部品取り寄せになった場合は約2週間
 
【修理費用】16,500円~
 
 

ロジックボード修理事例

 
画像をクリックすると詳細が表示されます。
  • 電源回路故障
  • 液がかり
  • 電源ユニット故障

 
 
■他のメーカーもマザーボード修理しています。
 
DELL
NEC
東芝
パナソニック
HP
富士通
SONY
Lenovo
Apple
ASUS
 

USBが認識しない 破損したコネクタ修理

USBコネクタは、外観は全部同じ形に見えますが、
 
基板側に取り付けられている方の形状はいろんなものが存在します。
 
元と同じものがあればベストです。
 
在庫に同じ形状のUSBポートがあれば早急に対応が可能です。
 
在庫が無くてもUSBポートの補修を行います。
 
 
【作業期間】3~5日
 
【修理費用】16,500円~
 
 

CF-S10CWHDS

 
右側のUSBコネクタにメモリを挿しても認識しない』とのこと。
 
IMG_20151025_174313
 
破損はしていないものの、若干変形していることが原因で接触不良を起こしていました。
 
分解は大変ですが、サブ基板で交換のみで安く済みました。
 
 

TOSHIBA B350/22B

 
『USBコネクタにグラつきがあり、認識したり認識しなかったり』といった状態。
 

 
コネクタ内部の樹脂の部分がぐらついていましたので、補修。挿しこんだ感触もしっかりしています。
 
USBコネクタ交換のみで修理完了となりました。
 
 

富士通のパソコン修理について

富士通のパソコン修理について

 

保守期限切れ」もしくは「見積りが高い(修理でなく買い替えを提案された)」の理由で富士通での修理をキャンセルされてからご依頼いただいています。

費用は修理ができた場合に発生する成果報酬です。診断費用・キャンセル費用なし

依頼先がなくて困った場合などセカンドオピニオンとしてご相談ください。


電源が入らない。起動しないマザーボード修理

 

メーカー修理が高額な理由はマザーボードをまるごと交換するためです。弊社は一部補修のため安価になります。


富士通 弊社
マザーボードを全交換 ICチップ単位で修理
 

基板修理の技術を持っている会社は少ないのが現状です。同業者の外注先としても利用いただいています。


業界最高峰の修理技術
補修修理成功率 80%

価格 平均30,000円
価格帯 20,000円~45,000円

納期 平均1週間
納期の幅 1週間~最大4週間


デスクトップ・一体型パソコンはノートパソコンに比べると比較的簡単な修理になることが多いです。

富士通で「保守期限切れ」、他店で「対応できません。」と断られた方は、一度、お問い合わせください。

 

富士通  電源が入らないマザーボード修理

 
現在の症状によって、故障している個所は異なります。
 
・LEDランプも付かない。
 
→ 電源が入らない状態。マザーボード等の修理が必要です。
 
・エラーメッセージが出る。windwos修復が失敗する。
 
→ ハードディスク交換やWindowsの修復が必要です。
 
ハードディスク交換の修理事例は こちら
 
 
【作業期間】即日~5日 海外からの部品取り寄せになった場合は約2週間
 
【修理費用】16,500円~
 
 

マザーボード修理事例

 
画像をクリックすると詳細が表示されます。
  • 電源回路故障
  • 電源ユニット故障

 
 

その他の電源が入らない症状 BIOS修復

 
同じような症状でもマザーボードでなくBIOSの故障で起動しないことも多いです。
 
 
BIOSの修理事例→ BIOSの修理
 
 
■他のメーカーもマザーボード修理しています。
 
DELL
NEC
東芝
パナソニック
HP
富士通
SONY
Lenovo
Apple
ASUS
 
 

Panasonicのパソコン修理について

Panasonicのパソコン修理について

 

保守期限切れ」もしくは「見積りが高い(修理でなく買い替えを提案された)」の理由でPanasonicでの修理をキャンセルされてからご依頼いただいています。

費用は修理ができた場合に発生する成果報酬です。診断費用・キャンセル費用なし

依頼先がなくて困った場合などセカンドオピニオンとしてご相談ください。


電源が入らない。起動しないマザーボード修理

 

メーカー修理が高額な理由はマザーボードをまるごと交換するためです。弊社は一部補修のため安価になります。


Panasonic 弊社
マザーボードを全交換 ICチップ単位で修理
 

基板修理の技術を持っている会社は少ないのが現状です。同業者の外注先としても利用いただいています。


業界最高峰の修理技術
補修修理成功率 80%

価格 平均30,000円
価格帯 20,000円~45,000円

納期 平均1週間
納期の幅 1週間~最大4週間


デスクトップ・一体型パソコンはノートパソコンに比べると比較的簡単な修理になることが多いです。

Panasonicで「保守期限切れ」、他店で「対応できません。」と断られた方は、一度、お問い合わせください。

 

レッツノート マザーボード修理

 
レッツノートは、マザーボードの故障は比較的少ないほうです。
電源が入らなくなっても、すぐにマザーボード交換が必要と考える必要はありません。
 
 
【修理期間】最短当日 ~
 
【修理費用】16,500円(税込)~
 
 

特急修理オプションが可能です。

 
当社のブログをお読みいただいて宅配便でお送りいただければ早急な対応も可能です。
 
『とにかく急いで直してくれる修理屋さんを探している』とのことであれば、すぐにお持ち込み・ご依頼ください。
 
マザーボードに異常があると判断した場合、メーカーや他店ではマザーボード交換となりますが、
 
当店ではマザーボード交換の前に基板修理できないかを試します。
 
当店でマザーボードを交換するのは、いろいろ試しても補修が困難と判断した場合のみ、最終手段です。
 
 
マザーボード修理時にはハードディスク内の設定・データはそのまま残ります。
 
 
ほんとに小さな部品で、しかも同じ箇所に複数個取り付けられている内の1つが破損するだけで、
 
電源が入らなくなってしまいます。
 
メーカーに修理に出すと数万円のお見積りが出され、メインボード交換になりますが、
 
当店はできるだけ不具合箇所を特定し修理しています。
 
手に入らない様なパーツ不具合の場合もありますが、メーカーの半分以下の金額で修理可能なものも多々あります。
 
 

マザーボード修理実績

 

CF-SX4J16TC 画面に何も映らない

 
液晶に何も表示されません。
 
外部出力だと表示されるので、液晶パネルか液晶ケーブルの問題だと予想。
 
チップ部品を交換し、電源を入れてみると正常に表示。表示回路だけの問題だったので、
 
データも設定もそのままで修理完了となりました。
 
dav
 
 

マザーボード修理事例

 
画像をクリックすると詳細が表示されます。
  • CF-S9
  • CF-S10
  • CF-SX1
  • CF-SX2
  • CF-RZ4
  • CF-SZ6

 
 

その他の電源が入らない症状 BIOS修復

 
同じような症状でもマザーボードでなくBIOSの故障で起動しないことも多いです。
 
 
BIOSの修理事例→ BIOSの修理
 
 
■他のメーカーもマザーボード修理しています。
 
DELL
NEC
東芝
パナソニック
HP
富士通
SONY
Lenovo
Apple
ASUS

Windowsパスワード解除 ログインパスワードを忘れた

 
 
【修理期間】2日~5日
 
【修理費用】16,500円(税込)~
 
 

TOSHIBA T552/47GK

 
 
『何年か前に電源が入らなくなった』ため、そのままにしてあったそうです。
 
仕方ないことではありますが、『しばらく使用していなかったためパスワードも忘れてしまった』とのこと。
 
パスワードに関しては、電源が入り立ち上がるようになったらご相談することになりました。
 
このあたりの機種は、電源が入らなくなる症状でかなりの数の修理依頼をいただいています。
 
今回も、場所は違うものの19.5Vの回路でチップ部品がショートしていました。
 
ハードディスクにエラーはなく、Windowsも正常起動。
 
可能性のあるパスワードもいくつかご連絡いただきましたが、どのアカウントでもログインできませんでした。
 
保存データをバックアップしてリカバリするのは簡単ですが、無線LANやプリンタの再設定が必要になります。
 
相談の結果、今回はパスワードを解除を行う作業を行うことになりました。
 
アカウントが4つあったので時間がかかりましたが、全て解除して、修理完了となりました。
 

 
 

HP Compaq Pro 4300 SF

 
 
アカウントログイン画面まではすんなり起動するのですが、ログインパスワードを入力しても
 
一向にデスクトップが出てこない状態。
 
ここまで進んでいるので接触不良等の類ではなく、Windowsのシステム不具合か、
 
発売から年数も経っていますのでハードディスクの障害も考えられます。
 
検査の結果、ハードディスクに不良セクタが見つかりました。
 
しかし、不良の数は多く無いので、ユーザーデータは全て取り出せます。
 
新しいハードディスクに交換し、Windowsのシステムを修復したら元通りの環境で起動。
 
その他、各部点検を行いましたが、特に異常なし。
 
リカバリすることなく、データも設定も元のままで復旧させることができ、安心しました。
 

 
 

SONY VPCEE26FJ

 
 
仙台店のすぐお近くの方からのお持ち込みで、『パスワード入力後にパソコンがフリーズしてしまう』とのこと。
 
店頭で確認しても、Windows起動画面の後、パスワードを入力する画面ですでにフリーズしていました。
 
ハードディスクやメモリの障害・ウィルス感染など、要因が多岐に考えられるのでお預かりすることに。
 
まずはハードディスクの検査から行いますが、開始直後からものすごい数のエラーが出ています。
 
ハードディスクに障害があることがわかったので、状態が悪化しないうちにコピーを
 
作成しなければなりませんが、ハードディスクの先頭領域にエラーが集中しているので、なかなか進まず。
 
そこで、最近導入した秘密兵器!で、ハードディスクの一番最後の領域から
 
コピーできる機械で作業し、ユーザーデータが格納されている領域の確保を最優先します。
 
いつもより多少時間がかかりましたが、なんとかコピー終了。
 
コピーしたハードディスクを取り付けて、Windowsのデータ修復をかけ、再起動…
 
無事、パスワード入力からWindowsの起動を確認できました。
 
ここで気を抜かずに、すかさずウィルスチェックを実行。
 
フルスキャンをかけましたが、ウィルスの痕跡はなし。
 
各部動作点検も異常なかったので、今回はハードディスク交換にて修理完了です。
 
ユーザーデータもほぼすべて残すことができましたので、リバースコピーはこれから大活躍の予感です。
 
Camera 2016-6-23 at 16.46
 
 

Lenovo YOGA Book Bitlockerのセキュリティ表示

 
 
お預かりした機種は、Lenovo YOGA Book YB1-X91F Type ZA15。
 
『最初はWindowsアップデートができない状態だったが、
 
今はBitlockerのセキュリティ表示になっている。自分で設定した記憶もないし、
 
思い当たるパスワードを入力してもエラーになる。』とお持ち込みいただきました。
 
自分で設定した記憶はないのに何故か設定されてしまう…という問題、度々ご相談いただいています。
 
そして、リカバリ領域も使用できなくなることがほとんど。
 
他に方法がないので、クリーンインストールを実施。
 

 
タブレットタイプのパソコンなので、ドライバがインストールされるまでマウスを接続しないと
 
何の操作もできません。
 
当たっていないデバイスドライバをインストールし、認証されていることを確認。
 

 
一通りの動作点検を行って、修理完了となりました。
 
 

HP dv7 VG417AV

 
 
パソコン修理で何度もご依頼いただいている、仙台市泉区の会社の方から。
 
『今朝パソコンを立ち上げたところ、ログインパスワードを入力してもWindowsに
 
ログインできなくなってしまった』とのこと。
 
ご自身でも原因を調べ、いろいろ修正されたそうですが、問題解決できずに当社にご依頼いただきました。
 
店頭で確認すると、ユーザープロファイルが読み込めていない状態で、
 
フォルトのプロファイルで起動してきているようです。
 
修復にて復旧できるか、もしかすると最悪リカバリになってしまうことをお話しして、お預かり。
 
まずはクローンの作成から。
 
ハードディスクを取り出し、当社のテストハードディスクへ丸ごとコピーを行います。
 
次に、コピーハードディスクでシステムレジストリの修復を実行して、再起動。
 
無事ユーザー選択の画面が表示されました。
 
お聞きしていたパスワードを入力して、Windowsが起動することを確認。
 
各部動作チェックも行い、冷却ファンの音が少しうるさかったので、分解して清掃。
 
エージングテストを行い、シャットダウン後の電源投入でもログインできることを確認して、お客様にご連絡。
 
見積りにご了承いただきましたので、念のため、再度クローンを作成し、万が一に備えました。
 
お客様のハードディスクで、同じようにレジストリ修復を行い、異常がないことを確認して修理完了。
 
今回の症状はWindows XPの頃からある不具合で、月一ペースで修理のご依頼をいただきます。
 
お客様がいろいろ修復作業を行った後でしたが、今回は無事に復元することができました。
 
状態によっては元に戻せないこともありますので、同様の不具合が発生したら、
 
ご自身で作業をなさる前にお問い合わせください。
 
Camera 2016-8-04 HP dv7 VG417AV

東芝のパソコン修理について

東芝のパソコン修理について

 

保守期限切れ」もしくは「見積りが高い(修理でなく買い替えを提案された)」の理由で東芝での修理をキャンセルされてからご依頼いただいています。

費用は修理ができた場合に発生する成果報酬です。診断費用・キャンセル費用なし

依頼先がなくて困った場合などセカンドオピニオンとしてご相談ください。


電源が入らない。起動しないマザーボード修理

 

メーカー修理が高額な理由はマザーボードをまるごと交換するためです。弊社は一部補修のため安価になります。


東芝 弊社
マザーボードを全交換 ICチップ単位で修理
 

基板修理の技術を持っている会社は少ないのが現状です。同業者の外注先としても利用いただいています。


業界最高峰の修理技術
補修修理成功率 80%

価格 平均30,000円
価格帯 20,000円~45,000円

納期 平均1週間
納期の幅 1週間~最大4週間


デスクトップ・一体型パソコンはノートパソコンに比べると比較的簡単な修理になることが多いです。

東芝で「保守期限切れ」、他店で「対応できません。」と断られた方は、一度、お問い合わせください。

 

東芝の起動しない・電源が入らない修理

 
電源が入らない故障時は以下のような原因や症状となることが多いです。
 
 
・電源は入るが、画面には何も表示されずファンが回る
・ビープ音が鳴り起動しない
・電源スイッチを押した感じがおかしい
・充電ランプのみ点灯
・何もランプがつかない
・BIOSアップデート失敗
・プップップの音
・水をこぼしてしまった
・ファンが回るが電源が落ち、また一瞬ファンが回る繰り返し
・ビープ音
・画面に何も映らない
・オレンジ色に点滅し画面に何も映らない
・勝手に電源が切れ、再起動する
 
 
メーカーに問い合わると、バッテリを抜き一晩放電を薦められることが多いです。
 
ただし、「放電」で直るケースは少ないです。改善しない場合は修理が必要です。
 
 
メーカー修理に見積りを取っても【マザーボードの交換が必要】となります。
 
T351、T451、T551、T552などのシリーズは何十台とチップ部品交換の修理をしています。
 
毎回同じ個所ではないのが厄介ですが、不良部品さえ特定・交換すれば、電源が入るようになります。
同じ回路に複数個使われているので、過去に交換実績のある箇所もついでに交換いたします。
 
修理業者さんからの依頼も多くないですが(多くないですが、あるんです)、ご依頼も可能です。
 

 
チップ単位での修理を行っています。
 
 
『どこの部品を交換すれば直りますか?』とお問い合わせいただくことがありますが、毎回必ず同じ箇所ではなく、その都度原因を調べる必要があります。
 
下手にいじって悪化させる前にご依頼いただくことをお勧めいたします。
 
お預かりの際に、”このくらいの金額であれば修理を進めてもいいよ~”とご予算をおっしゃっていただければ、見積り金額の確認連絡が省略できますので作業が早くなります。
 
もちろん、予算をオーバーするときやデーターの取り出しができないなど、重要な事態になった場合は必ずご確認の連絡をいたします。
 
ご了解もなくどんどん修理を進めていくことはいたしませんので、ご安心ください。
 
当店では、一部の補修で直るのにマザーボード交換とか買い替えるのはもったいないと考えております。
 
あきらめかけていたパソコンが直り、お客様も喜んでいらっしゃいますので
HP内に同じ症状やモデルの記載がなくても、ぜひお問い合わせください。
 
 
【作業期間】即日~5日 海外からの部品取り寄せになった場合は約2週間
 
【修理費用】16,500円~
 
 
現在の症状によって、故障している個所は異なります。
 
・LEDランプも付かない。
 
→ 電源が入らない状態。マザーボード等の修理が必要です。
 
・エラーメッセージが出る。windwos修復が失敗する。
 
→ ハードディスク交換やWindowsの修復が必要です。
 
ハードディスク交換の修理事例は こちら
 
 

■スイッチ故障

 
東芝のパソコンで特に多い故障です。
 
症状としては
 
 
・電源が勝手に入る
・電源を入れてすぐに落ちるが、数時間も正常に動作することもある。
・電源スイッチの基板を外しておけば正常に動作する。
・Windowsの起動中に電源が落ちてしまう
 
 
電源スイッチにメンブレンタイプのスイッチを使っており、長年使うとスイッチが入らなくなったり、勝手に入ったりの症状が出ることがあります。
 
数えきれないほど、何台もスイッチの故障で修理を行っています。
 
お客様もインターネットでお調べになっていたようで、電源回路の不具合を疑っていらっしゃいました。
 
※修理業者さんやスキルのある個人の方から、『部品のみ販売してほしい』とよくお問い合わせいただきますが、弊社では部品のみの販売はしておらず、入手先の斡旋・案内も行っておりません。あらかじめご了承ください。
 
よく壊れるモデルの場合は、電源スイッチ基板は在庫しています。
 
IMG_20161020_200617
 
 
小さな部品ですが、これ一つで電源が入らなくなってしまいますので重要な部品です。
 
取り寄せできる部品は交換で、無くても汎用部品で代用できそうであれば少々加工して取り付けることもあります。
似たような症状でお悩みでしたら是非ご相談ください。
 
 

■電源ジャック破損

 
アダプタ差し込み口の故障はDCジャックの修理にて対応が可能です。
 
メーカーに問い合わせると、基本は「マザーボード交換で50,000円」と言われます。
 
電源ジャックはマザーボードに直接付いているタイプと、独立タイプがあります。
 
電源が入らない=マザーボード交換となることも多いので、ジャック部分が破損した場合は、お問い合わせください。
 

マザーボード修理事例

 
画像をクリックすると詳細が表示されます。
  • スイッチ故障
  • 電源回路故障
  • 電源ジャック破損
  • 水没して起動しない

 
 

■一体型デスクトップパソコン

 
D711、D713など、ノートパソコンだけでなくデスクトップも結構な割合(3~4割)で修理しています。
 

D713

 
『使用中に突然プチッっと音がして電源が切れ、その後電源が入らなくなった』そうです。
 
ちっちゃなチップ部品一つに異常があっただけで、電源が入らなくなります。
 
IMG_20150813_201805
 
 

D711

 
パワーMOS FETの不良のため部品を交換
 

 
 
 

その他の電源が入らない症状 BIOS修復

 
 
同じような症状でもマザーボードでなくBIOSの故障で起動しないことも多いです。
 
BIOSの修理
 
遠方でお持ち込みいただけなかったり、デスクトップなどで運搬が困難な場合は、宅配便でも受付いたします。
修理完了後は、代金引換の宅配でお送りいたします。返送送料と代金引換手数料は当社負担です。
修理中止になった場合でも、返送時の送料は当社にて負担いたします。
是非ご利用ください。
 
■他のメーカーもマザーボード修理しています。
 
DELL
NEC
東芝
パナソニック
HP
富士通
SONY
Lenovo
Apple
ASUS
 

PANASONIC レッツノートの修理

当店はマザーボード修復やレッツノートの修理が得意としています。
 

メーカーではサポート対象外のモデルでも豊富なストックで対応可能
 
ここに記載していない機種・内容でも修理対応可能です。
お気軽にお問合せください。
022-771-2090

電源スイッチ・無線LANスイッチ常時在庫あり‼最短 当日返却も可能です。
午前中までに来店・宅配便到着にてご返却可能

※混み合う場合がございます。事前にお問い合わせください。

 

■液晶画面の割れ

レッツノートはモバイル用途での使用が多いため、ご依頼いただく内容も液晶パネル破損が多いです。
 

 
【液晶パネル修理の流れ】
レッツノートの液晶パネル交換
 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
【修理費用】22,000円(税込)~
 
 

■CPUファン

・本体が熱くなる
・排気口からの風量が弱くなった
・カラカラ、ガラガラ、カサカサ等の異音が聞こえる
 
このような症状は、CPUクーリングファンの交換が必要です。
 
レッツノートは、ファンに異物が挟まってしまったり、
 
ファン自体が故障して回転が止まってしまっても「ファンエラー」を表示しません。
 
ファンが回転しないとか、ホコリが詰まって放熱できないなどの時は、
 
CPUが高温になり、保護のために電源が落ちて(熱暴走)しまいます。
 
使用中に勝手に電源が切れてしまうようになった場合は、すぐに修理をご依頼ください。
 

 
CFシリーズ ファン清掃・交換の詳細
 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
【修理費用】19,800円(税込)~
 
 

■キーボード

キーボードに関する修理依頼で多いのは、
 
・キーボードに飲み物をこぼしてしまった
・部品が外れてしまった
・キーが入力出来ない
・勝手に入力される  …などです。
 

 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
【修理費用】22,000円(税込)~
 
 
●飲み物をこぼした場合
 
キーボードの内部にまで入り込んでしまうので、
 
乾かして済むことはほとんどありません。
 
最初は良くても、後々固着してしまったり、キー入力できない、
 
同じキーが勝手に連打されてしまうなどの症状が出てしまいます。
 
飲み物などをこぼしたとき、キーボードは交換すれば良いですが、
 
内部に浸水して基盤が腐食してしまうと厄介です。
 
そんなときの対処法で、「逆さにする」とか「風通しの良い場所で…」など見聞きしますが、
 
内部に入り込んだものはそう簡単に乾かず、数日の間に腐食が進みます。
 
躊躇せず、一刻も早く修理業者に持ち込んだほうが賢明です。
 
 
ちなみにレッツノートは、キーボードからマザーボードへの浸水を防ぐシーリングやドレンホールがあるため、
 
マザーボードまで腐食しているケースは多くはありませんが、
 
液体の量や浸水した箇所によってはこれらが役に立たないこともありますので、「一刻も早く…」は同じです。
 
 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
 
●キートップが外れた
 
破損や修正不能な変形がなければ、再取り付けで済みます。
 
また、キートップ・パンタグラフのみの破損で、
 
同型の在庫があれば、単体での交換も可能です。
 
よく見てみるとパンタグラフを固定するキーボード側のツメが破損・変形していたり、
 
シリコンゴムが破損していることが多いです。
 
修正ができない場合はキーボード全体の交換になります。
 
 
【修理実績】
レッツノート キーボード交換
 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
 

■電源スイッチ

レッツノートでは定番の故障です。
 
 
症状としては、電源スイッチノブ(操作する白い部品)や
 
スライドスイッチが破損して電源が入らなくなるものです。
 
IMG_20151209_200525
 
マザーボードに取り付けられているスライドスイッチの接触不良ですが、
 
スイッチ単体だけでの交換が可能です。
 

 
新品の純正部品に交換するので、数年は再発しません。
 
 
メーカーや他の修理店のように、電源スイッチの不良でマザーボードを交換することはありません。
 
 

 
明らかにスイッチだけの故障であれば、安価に修理可能です。ぜひご依頼ください。
 
スイッチ破損の修理詳細
 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
【修理費用】16,500円(税込)~
 
 

■無線LAN

電源スイッチと同じくスライドスイッチが使用されていますが、
 
電源スイッチのようにバネで跳ね返るものではなく、ON・OFFの切り替えです。
 

 
・無線LANがONにできない
・何度もスライドしなければONにできない
・勝手にOFFになる
・インターネット接続が途切れる
 
とご依頼いただくケースが多いです。
 
 
無線LANスイッチがOFFになっていると、タスクバーの無線ネットワークアイコンに「×」が表示されますが、
 
スイッチがONになっているのに「×」の時は、無線LANモジュールが認識されていない可能性もあります。
 
原因がスイッチかモジュールかは、実際にマザーボード上でスイッチ回路の動作を確認しないと判断できません。
 
特にCF-S9・S10、N9・N10等ですが、スイッチだけでなく無線LANモジュールの不良も多発しています。
 

 
無線LANモジュール不良の症状は、
 
・無線ネットワークアイコンが「×」
・無線ネットワークアイコンが「!」
・インターネット接続が途切れる
・受信感度が変動する  …などです。
 
 
モジュールのコネクタ接触不良も多いので、状態が安定しないこともあります。
 
特に受信感度の変動は、親機が近いと不具合として現れないので、気付きにくいです。
 
 
【修理実績】
レッツノート 無線LAN 修理
 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
【修理費用】16,500円(税込)~
 
 

■ハードディスク

ハードディスクは消耗品です。
 
壊れる年数や使える時間が決まっているわけではなく、
 
10年経っていても異常がないというものもありますが、
 
いずれは壊れるものと思ってください。
 
普段使っていて動作がおかしいと思ったら、まずバックアップを取ることが重要です。
 

 
ハードディスクの故障と言っても、いろいろな症状が出ます。
 
・Windowsロゴで停止する
・自動修復やスタートアップ修復が失敗する
・再起動を繰り返す
・起動に時間がかかる
・以前と比べて動作が遅くなった
・フォルダが開けない
・使用中にフリーズする
・いつもと違う音がする
・「Reboot and Select proper Boot device」と表示される
 
起動しなくなっても中にはデータが残っていることが多いので、
 
慌ててあれこれ試さないほうが賢明です。
 
 
ハードディスクが原因で起動しない・自動修復を繰り返すなどの症状になることが多いですが、
 
OSがWindows10の場合は、どちらかというとOSのシステム不具合が原因になっているケースのほうが多いです。
 
数年使ったパソコンであれば、ハードディスクが劣化して不良セクタが発生したことが原因と考えられます。
 
 
ハードディスクを交換しなければならないときでも、
 
損傷が軽微であればデータや設定も残したまま、元の環境で起動できます。
 
OSシステムの損傷が激しくて修復できず、リカバリしなければならない場合でも、
 
保存してあるデータは抜き出せることがほとんどです。
 
 
ウィルススキャンやデフラグなどはハードディスクに負荷をかけてしまうことになり、
 
特に不良セクタがある場合は状態を悪化させてしまう恐れがありますので、お勧めできません。
 
 
ちなみに、Windowsロゴで停止したり再起動を繰り返すというのは、
 
Windowsのシステムファイルに不具合があるということであり、
 
文書や写真などのユーザーデータは読み込んでいません。
 
ソフトウェア上の問題だけであればリカバリ(初期化)することで正常に起動しますが、
 
そのまま実行すると保存しているデータや設定が消えてしまいます。
 
不良セクタが発生している状態でリカバリすると、ハードディスクの状態を悪化させ、
 
リカバリ自体が成功したとしてもすぐに不具合を起こしたり、失敗することもあります。
 
『ハードディスクのアクセスランプは点滅するが、画面の表示が出ない』とか、
 
『電源が入らない』場合は、ハードディスク以外の故障である可能性が高いです。
 
 
【修理実績】
CF-SXシリーズ ハードディスク交換
CF-LX、R、Wシリーズ ハードディスク交換
 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
【修理費用】22,000円(税込)~
 
 

■SSD換装

SSD交換後は同じPCとは思えないくらい断然速くなり、ハードディスクのように駆動する部分がないので静かになります。
 
 
SSDは衝撃に強いので、万が一落としてもデータが壊れることはほとんどありません。
 
消費電力も低くなるので、モバイル用のPCならバッテリが長持ちします。
 

 
こんな方にお勧めです。
 
・故障はしていないけど、HDDの容量が足りなくなってきたし、ついでに速くしたい
・モバイル用に使うので、振動や衝撃が気になる
・他のパソコンより動作が遅い
・環境を変えずに容量を増やしたい
 
起動している状態であれば、ハードディスクからSSDへ
 
データやソフト・設定もそのまま移行してお使いいただけます。
 
元のHDDはその時点までのバックアップにもなりますので、
 
トラブルに備えて保管しておくと安心です。
 
 
【修理実績】
レッツノート SSD交換
 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
【修理費用】22,000円(税込)~
 
 

■マザーボード補修

レッツノートは、マザーボードの故障は比較的少ないほうです。
 
電源が入らなくなっても、すぐにマザーボード交換が必要と考える必要はありません。
 

 
【修理詳細】
レッツノート マザーボード修復
 
【修理期間】最短当日 ~1週間
 
【修理費用】16,500円(税込)~
 
 

■BIOS修復

マザーボードと同様、レッツノートのBIOS異常は少ないですが、
 
ゼロではありません。
 
 
症状としては、
 
・電源ランプは点灯するが画面表示は何も出ない
・ロゴ表示が出ない
 
などですが、メモリに異常があっても同様になるので、
 
しっかりと切り分けが必要です。
 
 
BIOSプログラムは、マザーボードに実装されている
 
8ピンのフラットパッケージIC(SOP8)のEEPROMに格納されています。
 
S9・S10シリーズは取り外しやすい位置にありますが、
 
SXシリーズは作業しにくく、当然リスクもあります。
 
真っ先にBIOSを疑うことはなく、メモリ等に異常がないかなど確認し、
 
「残る可能性はBIOS」となってから取り掛かります。
 

 
マザーボードから取り外し → 16進数データの読み込み →
 
データの解析・修正 → 修正データをEEPROMに書き込み → マザーボードに再実装 という流れです。
 
BIOSパスワード解除のご依頼もありますが、流れは同じです。
 
 
稀にBIOSのEEPROM自体の不良ということもありますが、
 
読み込み・書き込みのときの動きで判断できます。
 
電源を入れた後、HDDへのアクセスがあるのであれば、
 
BIOSではなく液晶表示の故障です。
 
 
【修理実績】
レッツノート BIOS修正
 
【修理期間】3~5日
 
【修理費用】22,000円(税込)~
 
 

■ヒンジ交換・外装

購入価格が高いためか、大切に扱っていらっしゃる方が多いレッツノートですが、
 
やはり持ち歩いて使用していると少しずつ傷んできます。
 
 
症状として多いのが、
 
パームレストと液晶ベゼルの間に隙間ができてしまい、
 
ヒンジ部分をしっかりと押さえないと閉まらないのは
 
左右ヒンジの劣化によるものです。
 
 
ヒンジを交換することで解消できます。
 
 
『天板に傷が多くなったので交換したい』
『オークションで購入したが、予想以上に傷んでいるので…』
 
というご依頼で、天板などの外装を交換したことがあります。
 
天板を新品にするとその周辺も気になってきて、
 
液晶ベゼルもパームレストも… となり、再利用不可の小パーツも含めると結構な数です。
 
よく見かけるシルバーだけでなく、ブラックモデルもありますが、どちらの色も入手可能です。
 
 
【修理実績】
レッツノート ヒンジ・外装交換
 
【修理期間】5~10日
 
 

■その他、レッツノートの修理事例

 
パスワード解除、USBメモリを認識しない、タッチパッド交換、CDを読み込まない…など

Lenovoのパソコン修理について

Lenovoのパソコン修理について

 

保守期限切れ」もしくは「見積りが高い(修理でなく買い替えを提案された)」の理由でLenovoでの修理をキャンセルされてからご依頼いただいています。

費用は修理ができた場合に発生する成果報酬です。診断費用・キャンセル費用なし

依頼先がなくて困った場合などセカンドオピニオンとしてご相談ください。


電源が入らない。起動しないマザーボード修理

 

メーカー修理が高額な理由はマザーボードをまるごと交換するためです。弊社は一部補修のため安価になります。


Lenovo 弊社
マザーボードを全交換 ICチップ単位で修理
 

基板修理の技術を持っている会社は少ないのが現状です。同業者の外注先としても利用いただいています。


業界最高峰の修理技術
補修修理成功率 80%

価格 平均30,000円
価格帯 20,000円~45,000円

納期 平均1週間
納期の幅 1週間~最大4週間


デスクトップ・一体型パソコンはノートパソコンに比べると比較的簡単な修理になることが多いです。

Lenovoで「保守期限切れ」、他店で「対応できません。」と断られた方は、一度、お問い合わせください。

 

Lenovo ThinkPad 電源が入らないマザーボード修理

 
現在の症状によって、故障している個所は異なります。
 
・LEDランプも付かない。
 
→ 電源が入らない状態。マザーボード等の修理が必要です。
 
・エラーメッセージが出る。windwos修復が失敗する。
 
→ ハードディスク交換やWindowsの修復が必要です。
 
ハードディスク交換の修理事例は こちら
 
 
【作業期間】即日~5日 海外からの部品取り寄せになった場合は約2週間
 
【修理費用】16,500円~
 
 

Lenovo B590 20206

 
2013年発売、レノボのベーシックノートパソコン。
 
『電源が入らなくなった』と、岩手県のお客様から宅配便でお送りいただきました。
 
いつもは不良部品を特定するのにやや時間が掛かりますが、今回は黒く焦げているチップ部品がありました。
 
ハンダごてで部品を取り外すと、やはり部品自体でショートしており、
 
代わりにメインボードの20V回路のショートはなくなりました。
 

 
 

マザーボード修理事例

 
画像をクリックすると詳細が表示されます。
  • 電源回路故障
  • 電源ジャック故障

 
 

その他の電源が入らない症状 BIOS修復

 
同じような症状でもマザーボードでなくBIOSの故障で起動しないことも多いです。
 
 
BIOSの修理事例→ BIOSの修理
 
 
■他のメーカーもマザーボード修理しています。
 
DELL
NEC
東芝
パナソニック
HP
富士通
SONY
Lenovo
Apple
ASUS
 
 

レッツノート 何も表示しない BIOSの修復

Let’s note CF-S10EWGDS 画面が真っ暗 BIOS

 
【修理期間】 ~ 日
 
【費用】 22,000円~
 
 
お客様より、メールでお問い合わせがあり、翌日お持ち込みいただきました。
 
『電源は入りファンも回っているので動いている様子ではあるが、ハードディスクのアクセスランプ等も点灯せず、
 
画面に何も表示されない』といった状態。
 
通常であれば、起動すると青の背景にPANASONICの文字が現れますが、それすらありませんでした。
 
『分解が簡単な機種だったら自分でも分解してみたいんだけど、さすがにレッツノートはちょっと…』とのこと。
 
分解が面倒なことを知らずに挑戦してしまって、取り返しがつかないという人も少なからずいらっしゃいますので、
 
賢明ですね^^;
 
そして、このような症状はBIOSが絡んでいることが多いので、
 
分解できたとしても簡単には解決できないことが多いです。
 
実際に分解して、確認。
 
メモリの接触不良でもないみたいなので、やはり疑うのはBIOS。
 
マザーボードに実装されているEEPROMを外し、BIOSデータの修復。
 
実装部品を取り外すと想定していないとは思いますが、CF-SX1等に比べれば外しやすい位置にあります。
 
ハンダでROMを外す際、パターンを切らないように細心の注意を払います。
 
修正後、再実装。
 
電源をいれてみたところ、無事【Panasonic】と表示され、BIOS設定画面にも入れました。
 
レッツノートのBIOSロック解除依頼、ブログにはほとんど書かないだけで過去に何度もありますが、
 
CF-S10でBIOSデータ破損はめずらしいですね。
 

 
 

Let’s note CF-S10 BIOSパスワードを忘れた

 
『パスワードを忘れてしまってログインできなくなってしまった』と電話でお問い合わせをいただきました。
 
最初はWindowsのパスワードだと思っていたのですが… お持込みいただいたら、
 
なんとロックされていたのはBIOSです。
 
IMG_20150519_193458
 
BIOSのパスワードが設定されておりますので、このままでは何も出来ません。
 
さらに、このパソコンに入っているアプリケーションソフトが仕事で必須!とのことで、
 
『とにかく早急に使えるようにしてほしい』と。
 
BIOS情報が入っているチップ部品をマザーボードから取り外して、解除するしかなさそうですね。
 
とにかくお急ぎだったので、もしうまくいかなかった場合に備えて秘策も考えておきました
 
(それは結局使わずに済みましたが…)
 
分解は慣れておりますが、こんな時こそ油断は禁物。慎重に作業を行います。
 
ハンダ付けされているBIOS ROMをマザーボードから取り外し、16進数データでBIOSパスワードのリセット作業。
 
IMG_20150520_165318
 
作業完了後、再度ハンダで取付け。仮組みで動作確認し、BIOSの設定画面に入れることを確認しました!
 
パスワード解除完了ですね。あとは本組み、動作確認して修理完了。
 
すぐにBIOSパスワードリセット、お引き渡しできてお客様も喜んでいらっしゃいました。
 

SONYのパソコン修理について

SONYのパソコン修理について

 

保守期限切れ」もしくは「見積りが高い(修理でなく買い替えを提案された)」の理由でSONYでの修理をキャンセルされてからご依頼いただいています。

費用は修理ができた場合に発生する成果報酬です。診断費用・キャンセル費用なし

依頼先がなくて困った場合などセカンドオピニオンとしてご相談ください。


電源が入らない。起動しないマザーボード修理

 

メーカー修理が高額な理由はマザーボードをまるごと交換するためです。弊社は一部補修のため安価になります。


SONY 弊社
マザーボードを全交換 ICチップ単位で修理
 

基板修理の技術を持っている会社は少ないのが現状です。同業者の外注先としても利用いただいています。


業界最高峰の修理技術
補修修理成功率 80%

価格 平均30,000円
価格帯 20,000円~45,000円

納期 平均1週間
納期の幅 1週間~最大4週間


デスクトップ・一体型パソコンはノートパソコンに比べると比較的簡単な修理になることが多いです。

SONYで「保守期限切れ」、他店で「対応できません。」と断られた方は、一度、お問い合わせください。

 

SONY 電源が入らないマザーボード修理

 
SONYのパソコンでよくある症状
 
プラグを本体に差し込んだ瞬間に、ACアダプタの通電ランプが消える
 
SONY・DELLなど、ACアダプタに通電ランプがあり、差し込んだ時に消えてしまう症状は、
 
ほぼ内部の回路でショートしています。
 
アダプタに保護回路はありますが、何度も試すとアダプタまで破損してしまう可能性があります。
 
症状を悪化させない為にも、あれこれ試す前にお持ち込みください。
 
現在の症状によって、故障している個所は異なります。
 
・LEDランプも付かない。
 
→ 電源が入らない状態。マザーボード等の修理が必要です。
 
・エラーメッセージが出る。windwos修復が失敗する。
 
→ ハードディスク交換やWindowsの修復が必要です。
 
ハードディスク交換の修理事例は こちら
 
 
【作業期間】即日~5日 海外からの部品取り寄せになった場合は約2週間
 
【修理費用】16,500円~
 
 

マザーボード修理事例

 
画像をクリックすると詳細が表示されます。
  • 電源回路故障
  • 液がかり

 
 

その他の電源が入らない症状 BIOS修復

 
同じような症状でもマザーボードでなくBIOSの故障で起動しないことも多いです。
 
 
BIOSの修理事例→ BIOSの修理
 
 
■他のメーカーもマザーボード修理しています。
 
DELL
NEC
東芝
パナソニック
HP
富士通
SONY
Lenovo
Apple
ASUS
 
 

1 / 212

 

アクセス・営業日

アクセス: 泉中央駅(200m)地下鉄南北線
泉中央駅、西口より徒歩3分。仙台駅からでも20分です。
駐車場も完備です。

〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目22-2
仙台パソコンお直し隊 (有限会社イーストワークス)

通常営業:10~19時

古物商許可  宮城県公安委員会 第221240001177号

持込み歓迎!土日祝日も営業していますので、お急ぎの方はお電話ください。
 → 022-771-2090

ご来店用アクセスマップはこちら>>


↑ PAGE TOP