【 電話診断無料の仙台のパソコン修理専門店 】

パソコン修理・データ復旧専門店 パソコンお直し隊 お急ぎの方、お電話ください。
お問い合わせこちらをクリック

レッツノート 無線LAN インターネット接続不可

電源スイッチと同じくスライドスイッチが使用されていますが、
 
電源スイッチのようにバネで跳ね返るものではなく、ON・OFFの切り替えです。
 
・無線LANがONにできない
・何度もスライドしなければONにできない
・勝手にOFFになる
・インターネット接続が途切れる
 
とご依頼いただくケースが多いです。
 
スイッチの不具合がほとんどですが、無線LANモジュールの不良やシステムの不具合のケースもあります。
 
【修理期間】最短当日 ~3日
 
【修理費用】16,500円(税込)~
 

無線LANスイッチ修理実績

 

Let’s note CF-S9LYFEDR 無線LANがONにならない 途切れる

 
『無線LANがONにならない』ということで、神奈川県にお住まいのお客様から
 
Panasonic Let’s note を宅配便でお送りいただきました。
 
スライドスイッチでONにしても、画面上はOFFのまま。何度かスライドするとONになることもありました。
 
無線LANのON/OFFスイッチが怪しいですね。
 
キーボード・パームレストを外すとスイッチが見えますので、テスタを使って導通検査を行います。
 

 
やはり接点が酸化しているからでしょうか。接触不良を起こしていました。
 
純正部品を常時在庫していますので、スイッチを新しいものに交換。
 

 
スイッチ交換後は安定してON/OFF出来るようになりましたが、今度はテスト中に無線LANが途切れる症状が発生。
 
無線LANモジュールも一緒に交換して、修理完了となりました。
 
 

CF-N9KWCKPS 無線LANが途切れる

 

 
秋田県にお住まいのお客様から、宅配便で修理をご依頼いただきました。
 
『無線でインターネットに接続中、接続が頻繁に途切れてしまう。
 
Youtubeで動画を再生しても、再生が止まってしまい困っている』とのこと。
 
無線LANのON/OFFはスイッチで出来ているので、おそらく無線LANモジュールの障害でしょう。
 
両面テープで固定されているキーボードを、変形しないよう慎重に剥がし
 
トップケースを外すと無線LANモジュールが見えます。
 

 
無線LANモジュールを新しいものに交換。
 
ファン付近に埃が目立ちましたので、分解ついでに清掃を行いました。
 

 
組立て、長時間のインターネット接続テストを行い、
 
途切れることが無いことを確認して修理完了となりました。
 
 

Let’s note CF-S9LYFEDR 無線LANが繋がらない

 
『無線LANが繋がらない』と、東京のお客様からお問い合わせがあり、
 
宅配便でお送りいただきました。
 
この機種の無線LANが繋がらない原因は、たまにソフトウェアの問題もありますが、
 
スイッチ不良か無線LANボード不良のどちらかが大半。
 
無線LANのアイコンにバツ印が出ており、スイッチ操作しても変化なし。
 
分解して、スイッチ自体の導通テストでも抵抗値が高く不安定なので、
 
スイッチ不良で間違いありません。
 
部品は常時在庫しているので、新品に交換して試してみると、
 
全く問題なく接続できるようになりました。
 

 
内部に埃がありましたので、ついでに清掃も行い、修理完了。
 
宅配便で発送いたしました。
 
 

Let’s note CF-S10CYBDR 無線LANが途切れる

 
『無線LANが途切れてしまう』ということで、仙台市太白区にお住まいのお客様から電話でご相談いただき、
 
お持ち込みいただきました。
 
無線LANには接続できますが、少し経つと画面右下のアンテナマークが”×”に変わり、接続が途切れてしまいます。
 
これまで何度もご依頼いただいている症状です。
 
過去の経験から、無線LANのモジュールが怪しいですね。
 
受付時に、スライドスイッチを何度もスライドしないと電源が入らない症状も確認したので、
 
電源スイッチも交換が必要です。
 
分解の際にはビスの種類と、キーボードを張り付けている両面テープに注意が必要です。
 
強引に外そうとすると変形してしまいます。
 
無線LANモジュールと電源スイッチを、在庫の新品に交換。
 
埃も溜まっていたので、ファンとヒートシンクも清掃を行いました。
 
組み立てて、電源が一回で入ることと、無線LANが途切れないことを確認し、修理完了となりました。
 

 
 

Let’s note CF-S9LWEJDS 無線LANが途切れる

 
よく修理にやってきます。電源が入りづらい、無線LANの切り替えができない・繋がらない、ファンの故障。
 
この3つで9割以上ですね。
 
ブログと同じ症状で…と、ブログで当店を知るお客様が多いようで、仙台のみならず全国からご依頼いただいています。
 
今回はそのうちの2つ、『無線LANと電源スイッチ』です。
 
4,5回連続でスライドしないと電源が入りません。電源スイッチの交換が必要ですね。
 
もう一つは無線LANが途切れてしまうというもの。電源投入時やスリープからの復帰時にでる症状のようです。
 
調べてみたところ、無線LANのON/OFFスイッチは正常でしたので、残る原因は無線LANモジュール。
 
よく使用するWiMAX付きのモジュールでは支障があるので、WiMAXなしのものに交換。正常につながるようになりました。
 
OSはWindows10にアップグレードされていたので、10用のドライバも念のためインストール。
 
何度も何度も電源を入り切りしたり、スリープからの復帰を試したり、無線LANが途切れなくなったことを確認し、
 
修理完了となりました。
 
IMG_20170115_203615
 
 

Panasonic CF-S9JV6BDP 無線LANが使用できない

 
茨城県の方から、宅配便で修理をご依頼いただきました。
 
『無線LANの表示がX印のままで、リカバリを行ったが改善しない。
 
冷却ファンの音がうるさくなってきたので交換して欲しい』とのこと。
 
まず疑わしい無線LANのモジュール交換を行ってみましたが、やはりX印のまま使用できません。
 
無線LAN ON/OFFスイッチにも不具合が出ているようですので、この段階で概算お見積りをご連絡し、
 
ご了承をいただきました。
 
メイン基板をすっかり外し、ヒートシンク・ファンを取り外し、熱伝導グリスと放熱シートを交換。
 
新しいヒートシンク・ファンを取り付け、次に無線LANのスイッチを交換です。
 
周りのパーツやハンダパターンを傷つけないように、慎重にスイッチを外し、
 
パターンを一度綺麗にしてから新しいスイッチをハンダづけ。
 
本体を仮組みして、ハードディスクを戻してWindowsを起動。
 
認識している無線LANモジュールを、デバイスマネージャーから削除して再認識させ、
 
システムの設定をやり直し、再起動します。
 
無事に無線LANを認識し、接続テストも良好となったので、ストリーミング動画を長時間再生させエージング。
 
電源を落としてその日のテストは終了し、翌朝に正常に認識していることを確認して、修理完了です。
 
この年代のものだと、そろそろ無線モジュールの不具合やスイッチ、ファンの不具合が出てくる時期です。
 
完全にダメになってからではなく、あれ?と思った時が修理時です。
 
Camera 2016-1-28 at 16.06
 
 

Panasonic Let’s note CF-S9PYVCDS 無線LANが途切れる

 
仙台の隣、多賀城市の方から『無線LANが途切れる』ということで、お持ち込みでの修理依頼です。
 
この機種に多いトラブルですね。
 
ボディは頑丈ですが、内部のコネクタなどは通常のパソコンと変わりません。
 
無線LANのモジュールが接触不良を起こし、動作不良を起こしてしまいます。
 
接触不良の接点を洗浄することで復帰すると思いますが、酸化などで再発する可能性もありますので、
 
無線LANモジュールを交換します。
 
今回の症状との関係は無いですが、弊社のブログを読んでいただいたみたいで、
 
電源スイッチやCPUクーリングファンのトラブルも多いことをご存知でした。
 
『どうせ分解するなら、今後のトラブル予防として、劣化しているものやよく壊れる部品も全部交換してほしい』
 
とのことだったので、一緒に新品部品に交換いたしました。
 
これでこの機種の弱点部分は交換致しました。
 
あと考えられるのはハードディスクの劣化くらいでしょうか。
 
今回はエラーはありませんでしたが、起動しなくなる前であれば使用環境・データもそのままSSDに
 
換装することも可能です。
 
IMG_20151220_173906
 
 

Let’s note CF-S9KWEJDS 無線LANが繋がらない

 
根強い人気のLet’s note。
 
今回も無線LANが繋がらない症状で、ブログを見ていただいた栃木県の方からの修理依頼です。
 
まずは動作チェック…、無線LANを全く認識していません。
 
スイッチをON/OFFしても認識しませんので、無線LANモジュールが原因かどうかを確認するために分解。
 
先輩の書いてくれた分解マニュアル(レアアイテムです)を見ながら、ネジを一つずつ間違わないように仕分けしていきます。
 
キーボードとトップカバーを外して、無線LANモジュールを交換。
 
一旦、仮組みの状態で正常に認識していることを確認できたので、ネット動画を流しつつエージングします。
 
途中で無線が切れることもなく良好でしたので、お客様に状況説明し、見積りのご了承をいただきました。
 
本体を完全に組み直して、再びネットエージングを行います。
 
途中で再起動をして、再び無線LANに接続されるかのテストも行い、異常はなかったので修理完了です。
 
Let’s note用の部品は多数在庫しています。
 
メインボードや外装一式などは取り寄せになりますが、大抵のものは交換可能です。
 
CF-S9KW
 
 

Panasonic Let’snote CF-S10EWHDS 無線LAN繋がらない

 
宮城県の北部、登米市の方からのご依頼で、『無線LANがONにならないので修理してほしい』とのこと。
 
宅配便でお送りいただき、翌日には店舗に届きました。
 
早速状態を確認すると、無線LANのスイッチを何度もON/OFFしていると希に接続ができるのですが、ほとんどOFFのままです。Let’s note全般に多いスイッチ類の故障ですね。
 
早速、本体をバラバラにしてメインボードを取り外します。
 
スイッチの部品在庫は常時ありますのですぐに交換し、仮組みの状態まで戻して接続テスト。
 
OFFになることはなくなりましたが、接続が不安定で時々電波をつかめなくなってしまっています。
 
この場合、無線モジュールの不具合が濃厚。
 
こちらも交換して再び接続テストを行います。
 
今度は接続も安定し、動画再生などもスムーズに行えました。
 
念のため、数時間連続でエージングを行い、異常がなかったので状況報告とお見積りのご連絡。
 
ご了承いただいたので、本体を元通りに組み立て、各部動作チェックを行って修理完了。
 
Let’s noteのスイッチ類(電源スイッチ・無線LANスイッチ)、無線LANモジュールの新品の部品在庫は
 
豊富にございます。
 
CF-W7/W8やCF-S9/S10シリーズなどのクーリングファンやキーボードも在庫しています。
 
特急修理(オプション)でご依頼いただければ、お預かりする時間よって最短で当日または翌日にお渡しできます。
 
ぜひお問い合わせください。
 
Let's note
 
 

Panasonic CF-S9 CF-S10 無線LANがつながらない 電源が入らない 2台

 
ここのところ修理のご依頼が多いパナソニックのレッツノートです。
 
製造から数年経過していますので、レッツノートに限らず不具合が出始めてきている世代ですね。
 
宮城県北部、涌谷町の方からのご依頼です。
 
『突然無線LANに接続できなくなってしまった』とのこと。
 
据え置きでの使用がメインなら有線で使えればいいやって人がほとんどですが、
 
モバイル用途で多用されるレッツノートにとっては致命的。
 
無線LANのアダプタが悪いのかな~と思い、症状を確認しようとしたら電源が入らない…
 
どうやら調子がいい日は直ぐ入るが、ダメな日は何度スライドさせても全く入らないそうです。
 
電源スイッチも交換が必要ですね。
 
早速、分解。
 
レッツノートはネジの種類が多いことと、キーボードが両面テープで張り付けられているので、
 
分解の際に変形させてしまわないように細心の注意を払います。
 
慣れてるからと言って油断は禁物ですね。
 
この機種の無線LANの不具合は主に3パターンありますが、今回は無線LANアダプタが原因でした。
 
電源スイッチも在庫のパーツに交換。当然ながら新品の部品を使用します。
 
交換後、動作は良好! 修理完了となりました。
 
CF-S9・CF-S10シリーズは、電源スイッチの接触不良と無線LANアダプタ不具合の修理依頼が圧倒的に多いです。
 
どちらも在庫は常にございますので、お急ぎの場合は是非ご相談ください!
 
同じくLet’s note、CF-S10EYADR
 
上に書いたCF-S9の1年半くらい後に出たモデルですので、CPUは第2世代のCore i5が搭載されています。
 
こちらは仙台市内の学生さん。
 
『電源スイッチを強くスライドさせないと電源が入らない』と『無線LANスイッチを1回OFFにしたら、
 
ONにしても無線LANが使えなくなった』という症状です。
 
何故か同じような修理が続くんですね~。
 
無線LANの方は、無線LANアダプタの問題かとも考えたのですが、慎重に分解してWLANスイッチの動作を確認したら…
 
ONにしてもスイッチに導通がなく、回路上OFFのままになっていました。
 
こっちのスイッチもよくある不具合ですが、いつもは何度かON/OFFしたら使えるといった感じです。
 
今回はスイッチが完全にダメになっていました。
 
電源スイッチも無線LANスイッチも部品の在庫はありますので、即交換。
 
無線LANスイッチは電源スイッチより交換しにくいのですが、何度もあるご依頼なので、さほど時間はかかりません。
 
組み上げて動作確認。すんなり電源も入り、無線LANのON/OFFも快調!
 
各部動作テストでも他には不具合なく、修理完了となりました。
 
 

CF-W9JWECPS 無線LANスイッチ破損

 
これまで何台もご依頼いただいているお客様からのご依頼です。
 
『無線LANのON/OFF切り替えが出来ない』とのご相談を受けました。
 
実際に確認してみると、スイッチのノブがスカスカで操作している感触がありません。
 
内部のスイッチ自体が破損しているんでしょう。
 
電源スイッチと同様、レッツノートシリーズ伝統のスライド式のスイッチなのですが、これが結構壊れやすい…
 
レッツノートは分解が大変です。
 
ネジの種類がたくさんあって、キチンと整理していかないとわからなくなります。
 
『自分で分解したけど元に戻せなくなったといった』というご相談もあるほどです。
 
スイッチはマザーボードにはんだ付けされているのですが、ノブに入る部分がポッキリ折れてました。
 
新しいものを取付て動作を確認した後、ネジを間違わないように注意しながら本組み。
 
修理完了となりました。
 
IMG_20141101_114040
 
 

Panasonic CF-S10AYADR 無線LANが繋がらない

 
仙台の学生さんにも使っている方は多いですが、仕事用で使っている方も多いですね。
 
今回もそういった用途で使用されていたそうなのですが、突然「無線LANがつながらない」
 
といった症状になってしまうらしいのです。
 
お持ち込み来店時も、確かに無線LANを認識していないことを確認できました。
 
先日修理したCF-S9の無線LANは、認識しなくなるのではなく受信感度が悪くなる症状だったので、
 
ちょっと違うようです。
 
しかし、いざお預かりして確認しようとしても、全く症状が出ません。
 
高負荷をかけても、重めの動画をストリーミング再生してみても、無線LANが途切れることはありません。
 
各部動作もテストの結果異常なし。
 
もうちょっと様子見、と思って本体の場所を少し横にずらしたところ、無線LANが途切れてしまいました。
 
どうやら無線LANのアダプタが接触不良を起こしているようですね。
 
だから移動時の振動で出たりでなかったり… といったところでしょうか。
 
この機種の無線LANアダプタの交換は結構大変。
 
キーボードを外す必要があるのですが、両面テープで接着されています。
 
慎重に剥がしますが、キーボードが歪んでしまう可能性があります。ネジの種類も結構あります…
 
在庫していた部品と交換、耐衝撃テストを行い症状が出ないことを確認し修理完了となりました。
 
IMG_20140608_172158
 
 

Panasonic Let’s note CF-S9 無線LANが時々つながらなくなる

 
ご依頼内容は、『無線LANが時々つながらなくなり、他の電波も見えなくなる』症状です。
 
お持ち込みいただいた時点では、普通に社内のテスト用無線LANにつながりました。
 
ひとまず、症状が再現性のあるものかどうかを含めてお預かりします。
 
お客様のご指摘で、『起動←→終了を繰り返してると症状が出る』とのことでひたすら再起動テストを行います。
 
何十回も繰り返し実施しますが一向に症状が出ません。
 
過去の修理実績などを調べたら、ドライバーや無線LANモジュールの不具合は出てくるのですが、
 
現状で接続できているので該当しません。
 
そんな中、本体をちょっと動かしたときに一瞬だけ受信している無線LANのアンテナ本数が少なくなりました。
 
が、そのとたんに元に戻り…
 
また同じように動かしたら再現しました。
 
もしやと思って、場所を狙って軽い衝撃を加えると完全に受信しなくなり、ご指摘の症状を確認できました!
 
どうやら無線LANモジュールの接触不良のようです。
 
犯人はわかりましたので、早速部品の交換。
 
この機種(レッツノート全般)は無線LANモジュールの交換にキーボードの取り外しが必要なのですが、
 
キーボードが両面テープで取り付けられていて、剥がすと変形してしまいます。
 
うまく剥がせば再利用もできるのですが、ご返却後に不具合が出るといけませんので
 
キーボードと無線LANの交換でお見積りさせていただきました。
 
交換後、念入りに衝撃テストを繰り返し、症状が再発しないことを確認して完了です。
 
CF-S9
 
 

CF-S9 無線LANが使えなくなった

 
CF-S9、Windows8にアップグレードしようとしたが、途中でやめてWindows7に戻したら
 
無線LANが使えなくなったそうです。
 
過去にも同じような修理をしたことがあったような気がしますが、その時とは無線LANの基盤が違います。
 
OS入れ替えのタイミングでおかしくなったようなので、ハードの不具合ではなさそうです。
 
ドライバも当たっていました。
 
添付のリカバリディスクは紛失したため、Windowsをクリーンインストールして
 
各ドライバ・アプリケーションを入れたとのことですが、Let’s Noteはたくさんのユーティリティ・
 
アプリケーションを使っていますので、もしかするとそれらが関係しているのかも。
 
念のためハードディスクのバックアップを取ってから確認作業を行いました。
 
テスト用のハードディスクで、一旦フォーマットしてからインストールしたら正常になりましたので、
 
やはりインストールの仕方に原因があったと考えられます。
 
元のハードディスクやメモリ等も点検しましたが、特に異常は見られず、各デバイスの点検もOK。
 
しばらくエージングしても問題は見られなかったので、修理完了としました。
 

 
 

Panasonic CF-SX2

 
『インターネットが繋がらなくなってしまった』とお電話でご連絡いただき、
 
『これでは仕事にならないので、すぐに直してほしい』とお持ちいただきました。
 
無線LANのモジュールに異常が発生しているのかな?と考えておりましたが、実際に確認してみると、
 
インターネットには繋がっています。ただ、ウェブブラウジングしようとしても全く動かない。
 
悪質なソフトウェアが多数インストールされてしまっているみたいで、
 
次から次にポップアップ画面が出てきて、「あなたのPCは危険にさらされています」だとか、
 
「ディスクの空き容量低下」だとか、海外の怪しい通販サイトへのリンク画像やらが出てきます。
 
おそらく、これらに邪魔されてしまって動かないくらい遅くなっているのでしょう。
 
念のためバックアップを取って、片っ端から駆除していきます。
 
悪い意味で有名なソフトは特定が簡単なのですが、ブラウザの拡張機能に仕込まれているものや、
 
アプリの一覧には出てこないもの(Windowsのシステムファイルの中や、
 
レジストリに書き込まれているもの)まで、様々な種類があって結構大変です。
 
駆除したのに、ゾンビみたいに復活してくるものまでありますからね…
 
完全に駆除した後、ウェブブラウジングを行ったら見違えるほど軽くなりました。
 
もう出ないことを何度も確認して、修理完了となりました。
 
IMG_20150530_111102

 

アクセス・営業日

アクセス: 泉中央駅(200m)地下鉄南北線
泉中央駅、西口より徒歩3分。仙台駅からでも20分です。
駐車場も完備です。

〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目22-2
仙台パソコンお直し隊 (有限会社イーストワークス)

通常営業:10~19時

古物商許可  宮城県公安委員会 第221240001177号

持込み歓迎!土日祝日も営業していますので、お急ぎの方はお電話ください。
 → 022-771-2090

ご来店用アクセスマップはこちら>>


持込み歓迎!土日祝日も営業。お急ぎの方はお電話ください。



↑ PAGE TOP